エンドウ豆の収穫

エンドウ豆の画像

エンドウ豆を無事に収穫することが出来ました。上の画像が収穫したエンドウ豆(グリンピース)数は・・・少なかったです(^_^;)

プランターのだからなのか?私の育て方が悪いのか?まぁ後者なのは間違いないと思いますが・・・

それでも、初めてのエンドウ豆で収穫することができたのは素直にうれしいです(^^)v

エンドウ豆の収穫時期

エンドウ豆の収穫時期っていつ?

収穫時期を間違ってしまうと、中に豆が入っていない!豆が高すぎる!といったことになるそうですよ。噂では・・・

嫁のお父さんに聞いたところ「さやにシワが出来てきたら収穫時期やで」ということなので、さやが膨らんで来たら毎日のようにシワができるのを観察していましたよ(^_^;)タイミングを間違いたくないですからね・・・

で、見ていると確かにさやにシワが出来ていきました。

これが収穫した時のエンドウ豆のさやです

エンドウ豆のさや

右のはまだシワがないのですが、他の二つはしっかりとエンドウ豆のさやにシワが出来ていますね。これがエンドウ豆の収穫時期になるみたいです。

エンドウ豆の収穫のやり方

私の場合ですが、エンドウ豆の収穫のやり方はいたって簡単。

膨らんでエンドウ豆のさやにシワが出てきたタイミングが収穫の時期。ほとんどのエンドウ豆が同じようなタイミングでさやにシワができて収穫時期を迎えてくれました。

最初は手でつまんでちぎろうかと思ったのですが、意外とつるが固いので切るのが大変でしたよ。なので、結局一つ一つハサミを使って切っていくことにしました(^_^;)

近くの畑でエンドウ豆を栽培していたのでその時の収穫を見ていたら、その人もハサミで切っていたので間違いではないでしょう。

エンドウ豆のレシピ

エンドウ豆のレシピと言えば・・・豆ごはんでしょ!

豆ごはん

何とか収穫したエンドウ豆で家族3人分の豆ご飯を炊くことが出来ましたよ。

豆ごはんって子供があまり好きではないイメージがあるんですが、うちの娘は大好きなんです。ただ、お店で買ってきたグリンピースで豆ご飯をすると食べないんです(-_-;)

嫁のお父さんにもらったエンドウ豆しか食べない・・・確かに市販のものとは味が違いますけどね・・・

エンドウ豆の保存方法

今回は保存するくらいのエンドウ豆は収穫することができませんでした(^_^;)でも、この時期知り合いからもしかしたら大量のエンドウ豆をもらうかもしれません。そんな時にどうやって保存すればいいの?って思うかもしれないのでエンドウ豆の保存方法をご紹介です!

と言っても・・・冷凍あるのみ!

なんですよね(^_^;)エンドウ豆は冷凍保存をすることで1年中豆ご飯を楽しむことができるんですよ。ありがたいですね~

もし、豆ご飯を作るためにエンドウ豆を保存しておくのなら生のまま冷凍保存です。豆ご飯を作る時にはエンドウ豆の煮汁を使いますからね。

そして、ちょっとしたトッピングに使うためのエンドウ豆にするのなら、あらかじめ湯がいてから冷凍保存するといいですよ。すぐに使えますからね。

エンドウ豆の保存方法はこんな感じです。

バイクを高く売りたいならこれ一択(・∀・)b
バイク王公式サイトはこちら
バイクを高く売りたいならこれ一択(・∀・)b
バイク王公式サイトはこちら