
ガス欠で水を入れるのは正解?
ガス欠で水を入れるのは正解?なのか???結論はベストではない。ということになります。大きなリスクを冒して、水を入れる必要があるのか?他に、ガス欠の場合の対処方法はないのか?ガス欠して焦っているかもしれませんが、一度、落ち着いて考えてみることが重要になりますよ。
おっさんが気ままに綴っていくブログです。どうせならパワフルなおっさんでありたいと思う今日この頃です。
ガス欠で水を入れるのは正解?なのか???結論はベストではない。ということになります。大きなリスクを冒して、水を入れる必要があるのか?他に、ガス欠の場合の対処方法はないのか?ガス欠して焦っているかもしれませんが、一度、落ち着いて考えてみることが重要になりますよ。
ワークマンの防水フェストブーツを買いましたよ。長い方が何かと便利ですし、何より、コンパクトになるのがいい・・・かもしれないと思いました。それに、もし浸水してバイク用で使えなくなった場合は、そのまま庭仕事で使おうという魂胆です。
梅雨の季節になりました。バイクで通勤しているライダーにとって、憂鬱な季節だと思います。私もその一人。そこで重要になってくるのが「長靴」。長靴を求めてワークマンで探してみました。
自動車保険の一括見積もりを実際にやってみました。保険料が安くなるとは思っていましたが、思いのほか安くなったのでめっちゃ嬉しいです。自動車保険の更新タイミングの人にはこれは全力でおすすめできますね。
CB400ssのヘッドライトが突然切れました!!バルブってなかなか切れませんが、突然来るので困ります。ということで、CB400ssのヘッドライトバルブの交換をしましたよ。
自動車保険の乗り換えってありなのか?自動車保険の乗り換えのタイミングやおすすめの方法、保険期間中の途中ではどうなのか?等級の引継ぎは?と色々調べてみました。で、今回実際に自動車保険の乗り換えをしてみたのでそのまとめになります!!正直、こんなに安くなるならもっと前からしておけばよかったと後悔しました。
スピードメーターケーブルって滅多に切れることがないのですが、走行距離が長くなると1度は切れてしまいます。CB400SSの走行距離も50000キロを超えたのですが、突然、スピード表示がゼロに!!まぁ過去に乗っていたバイクも同じような感じだったのですが・・・ということで、CB400SSのスピードメーターケーブルを交換しました。
バイクの防寒対策 2021年で書き忘れていたことがあります(^^;) もう、暖かくなってきて、春っぽさも実感できる今日この頃なので、 ...
さて、 今年初めから雪が多く、バイクに乗る日も減ります。 で、 冬のライダーの一番の悩みは・・・ 『防寒対策』 ...
さて、 滋賀県に移住してから2回目の冬です 昨日(2021/12/18)に雪降りました で、 昨年末から今年...