アワビってお刺身で食べても、ステーキにしてもバター焼きにしても何にして食べてもとても美味しいです。サザエとはまた違ったうまみがあって高級食材だということに納得してしまいます。
そんなアワビですが自分でさばくことができれば自宅で簡単においしいアワビのお刺身やステーキを食べることができますよね。ということでアワビのさばき方にチャレンジしてみました(・∀・)b意外と簡単でしたよ。そ言えば動画を取るのを忘れていましたね(>_<)
アワビ さばき方 簡単
アワビのさばき方は実は簡単でした。
まず、アワビに塩をまぶして擦ります。ヌメリが取れます。
塩をまぶして・・・
擦ります!!
ヌメリが取れたら次は、アワビの身から殻を外します。
アワビを外すときには丸くなっている部分を上に向けて、指のところからスプーンやナイフを入れて貝柱を切ります。
裏返したらこの部分になります↓
ここからナイフを入れていきます。
貝柱と殻が離れましたね。
ここまで来たら後はすぐに身は取れます。ナイフ等を入れたところの反対側からめくりあげると簡単にアワビの身は取れます。
↑取れました。殻には肝とひもがついているので捨てないでくださいね。
続いて、アワビの口を取っていきます。サザエにもありましたが、アワビにももちろん口があります。
この部分です↓。ここに三角になるように包丁を入れて口を取り除きましょう。
ここまで来たらもう完成です。
でも、忘れてはいけないのは肝の部分。肝醤油にするのなら肝が必須ですよね。
アワビはよけておいて、殻に戻ります。
肝は指で簡単に取れますよ。
ほらね。これを忘れたらせっかく新鮮なアワビがもったいないですよ(>_<)
おっと(*_*)!砂袋を取るところを写真に撮るのを忘れていました(^_^;)アワビの肝の一部に砂が入っているところがあるのでそこは切り落としてくださいね。それ以外は美味しく食べることができます。
最後はお好みに応じて食べてください。
アワビの刺身を肝醤油につけて食べてもいいですし、バター焼きにしてもいいですしね。
私は断然刺身をおすすめします。アワビのうまみを惜しみなく楽しむことができますよ。
噛めば噛むほどうまみがにじみ出てきます。