原付二種を取得する

原付二種を取得するには?どうしたらいいのかちょっと調べてみました。

と言うのも・・・小型自動二輪AT限定の教習期間を短縮して2日間で取得することができるようになるかもしれないということなんです。

ただ、普通自動車の免許を持っている人の話ですが・・・

こんなニュースを見たので、それなら今まで小型自動二輪AT限定はどれくらいの期間で取得することができたのか?そもそも取得するための費用はどれくらいなの?と思ったので興味本位で調べてみましたよ(・∀・)b

原付二種って何か?

そもそも原付二種って何?と言う人がいるかもしれませんので簡単に説明!!

原付二種の免許を持っていたら125ccまでのバイクに乗ることができるんです(^_^)

ピンク色のナンバープレートのスクーターをよく見かけると思いますが、これらが原付二種の免許を持っていたら乗れますよ。

原付一種は50ccまでなので、ワンランク上の免許と言ったところでしょうか?50ccだと制限速度が30キロなのに対して、50cc以上125cc未満の排気量だと道路標識の速度に従うことができるので断然捕まりにくいですよね(・∀・)b

50ccで何度も捕まっているのなら原付二種の免許を取得して、黄色ナンバーかピンク色ナンバーのスクーターに乗り換えたほうが経済的だと思いますよ。精神的にも健康ですしね(パトカーや白バイにドキドキする必要がありません(・∀・)bそもそもスピード違反するな!!と言う話ですけどね(^_^;))

また、原付二種にはAT・MTと言うのがあり、ATだとスクータータイプのバイクにしか乗れません。まぁそれで十分なんですけどね。

原付二種免許の取り方

原付二種の免許の取り方は教習所に行くのが一番手堅いですね(・∀・)b

飛び込み試験なんていうのもありましたが・・・今でもあるのか?どうかわかりませんが、なかなか受からないみたいですね。普通二輪の免許から大型二輪の免許を取得するときに、友達が行って何度も落ちていましたよ(^_^;)

なので、教習所に通うのが手堅いです。

何も免許を持っていないもしくはそれと同等の場合は意外とお金が必要になるみたいです。教習所にもよるのでしょうけど、私の知っている教習所では7万円台ですね(AT or MTにより変わります)

私なら原付二種を取りに行くよりも、中型(普通二輪)免許を取りますね(^_^;)そのほうが幅広いバイクに乗ることができますしね。

ちょっと待ってください・・・そもそもなんで原付二種を調べたか?でしたね(^_^;)

事の発端は『小型自動二輪AT限定の教習期間を短縮して2日間で取得することができるようになるかもしれない』でした。

で、普通自動車の免許を持っていたら8時間の技能教習を受けることで原付二種を取得することができるみたいです。ちなみに料金は4万円くらいですね。

今の法律では技能試験は1日最大3時間までしか受けることができないので、8時間をクリアするには3日必要に・・・それが1日4時間まで受けることができるようになれば2日で取ることができることになりますね(・∀・)b

で、なんで気になっているかと言うと・・・

嫁さんに原付二種の免許を取得してほしいなぁ~なんて思っているんですよね(^_^)

と言うのも、のんびりツーリングでもしたいんです。小さなバイクで。

今、モンキーを乗っているのですがこれは生涯乗り続けようと思っています。なので、そのついでに嫁さんにもバイクに乗ってもらうことができればのんびりツーリングをすることができるということです(・∀・)bまぁ取るかどうかは本人に任せますけどね。

取りたくなければ大型バイクで二人乗りでツーリングをすればいいですからね(^_^)

と、こんなことを考えてみました。それにしても、原付二種も手軽に取ることができるようになりましたよね~・・・って昔もそうだったのかもしれませんけどね(^_^;)

昔は乗るバイクがありませんでしたからね。原付二種を取る必要性が無かったんですよね。それがスクーターがたくさん販売されているので大人気になっています。

バイクを高く売りたいならこれ一択(・∀・)b
バイク王公式サイトはこちら
バイクを高く売りたいならこれ一択(・∀・)b
バイク王公式サイトはこちら